自習室・研修ルーム用オフィス家具・什器
一言でオフィス家具と言っても、業種・業態により選ばれる商品には特徴があります。
このコーナーでは、自習室・研修ルーム用途に最適なオフィス家具をご紹介します。
ちょうどデスクを覆う高さ 利用者の集中力を高めるために、個々のデスクを間仕切るパーテーションを設置するのが一般的です。座ったときに目線と同じ高さとなる120cmのパネルは如何でしょうか。 |
高機能から低価格まで 再び利用したいと思わせる自習室・研修ルームには、快適なオフィスチェアは付きものです。事務椅子の座り心地が、利用者の満足度を左右するのではないでしょうか。 |
|||||
ワンポイントアドバイス 自習室・研修ルーム用オフィス家具・什器の、見積・購入ならカグクロへ
自習室・研修ルーム用オフィス家具
利用者が通いたくなる自習・研修環境を。
パーテーションで個別に仕切られたブースタイプから、スタッキングテーブル等の長机を利用した集団学習タイプまで、自習室・研修ルームの形態は様々です。
ブースタイプは、個別自習や個別研修に向いている形態ですが、昨今では、Webを利用したeラーニングやDVDをを活用した研修等に利用されるケースも増えてきており、デスク上のPCやディスプレイのコード類をまとめる、コードホールの有無は、確認しておきたいポイントの一つです。
また、集団学習タイプの自習室や研修ルームにおいては、スタッキングテーブルや、フリーアドレステーブル(グループテーブル)を、部屋の広さやレイアウトに合わせて配置されることが多いです。
自習室・研修ルームの新規開設など、大量購入の場合には、無料プランニングサービスをご提供しておりますので、お気軽にご相談ください。