防音と開放感、どちらも叶える会議室へ。

事業内容 電気部品並びに機器の供給 広さ 72坪 人数 36名
施工期間 2日間 請負箇所 執務室/会議室/応接室/更衣室 施工内容 オフィス家具/パーテーション工事
               
お客様からの要望 お客様からは、フリーアドレスデスクの導入をご希望いただきました。
また、会議室と応接室の設置についてもご要望をいただき、会議室は防音性を重視しつつ、執務室から内部の様子が見えるようガラスとブラインドの設置をご希望されました。
応接室は防音性よりもコストを重視し、簡易的な仕様でのご要望をいただきました。
弊社からのご提案 フリーアドレスデスクには弊社オリジナルのPLDシリーズをご提案しました。
会議室にはスチールパーテーションを採用し、執務室側にはブラインド内蔵型を設置するプランをご提案。
応接室については、コストを抑えつつ機能性を確保できるよう、アルミパーテーションをご提案しました。
スタッフコメント 今回のオフィスでは、フリーアドレスデスクを中心とした執務空間と、それぞれ異なる機能を持つ会議室・応接室を短期間で仕上げさせていただきました。特に興味深かったのは、会議室に求められた「防音性」と「視認性」という一見相反する要素を両立させるというご要望です。スチールパーテーションにブラインド内蔵型ガラスを組み合わせることで、必要な時は完全に遮蔽し、通常時は執務室から会議の様子が見える開放的な環境を実現しています。一方で応接室は、使用頻度や用途を考慮してアルミパーテーションを採用し、機能性を保ちながらコストを最適化しました。このように、同じオフィス内でも部屋ごとに優先順位を明確にし、パーテーションの種類を使い分けることで、限られた予算の中でも理想的な空間づくりが可能になります。電気部品という精密な分野を扱われる企業様だからこそ、細部まで計算されたこの空間設計が、日々の業務効率と社員の皆様の快適性向上に貢献できていれば幸いです。

今すぐ!

この事例について問い合わせ

オフィス作りのプロにご相談ください。

今すぐ!

この事例について問い合わせ

オフィス作りのプロにご相談ください。

← PREV |株式会社関西プラント 様

Office Planオフィス一式プラン

平面図と3Dレイアウト画像を用い、経験豊富なスタッフが、無料でオフィスレイアウトをプランニングいたします!

小規模事務所から大規模オフィスまで、お任せください!

事務所レイアウト・デザイン・納入事例 – Case Study